2025.01.17
家の外壁、なんだか汚れてきたな…と思っても、「塗装が必要なのか、それとも洗浄だけでいいのか?」って迷いますよね。
そこで今回は、その見極め方のポイントを3つにまとめました✨
外壁を手で触ったときに、チョークみたいな白い粉がつきますか?
これが「チョーキング現象」と呼ばれるもので、塗膜が劣化しているサインです。
この現象が見られた場合は、塗膜の防水性能が落ちている可能性が高いので、塗装を検討したほうがいいかもしれません。
逆に、触っても粉がつかないなら、塗膜はまだしっかりしている証拠😊
汚れが気になるだけなら、洗浄だけでキレイにできます。
外壁にひび割れ(クラック)や塗膜の剥がれがある場合、そこから水が入り込むリスクがあります💦
小さなひびでも、放置すると雨水が侵入して建物内部を傷めてしまうことも。
こういう場合は塗装だけでなく、補修も必要になります。
でも大きなクラックや剥がれが見当たらないなら、外壁自体は問題ない可能性が高く、洗浄でスッキリさせるだけで十分です😊
コーキング(目地部分のシーリング材)がひび割れていたり、縮んで隙間ができている場合は要注意。ここからも水が侵入してしまいます💦
コーキングの劣化は塗装工事のタイミングで一緒に直すのがベスト。
逆にコーキングがまだ柔らかくてしっかりしているなら、塗装や大規模な補修は必要ないかもしれません!洗浄で外壁をきれいに保つだけで十分です。
これらをチェックして、大きな問題がなければ、外壁洗浄だけで十分対応可能です!
洗浄だけなら費用も大きく抑えられるので、ぜひ一度WASHERSにご相談下さい✨